MENU
建設 建築WORK
建設 建築WORK
  1. ホーム
  2. 募集中
  3. 三協建設株式会社

三協建設株式会社

2025 10/09
募集中
2025年10月9日
メールでの応募はこちら
電話での応募はこちら

▼正社員:土木作業員【経験者募集】※施工管理候補▼
出張手当が手厚い!収入面でしっかりサポート◎
社員の健康を重視!働きやすい環境づくり◎
IT活用で効率化!スマートに働ける環境あり◎

会社情報

三協建設株式会社は、土地の仕入れから建物の建築まで、親会社と連携しながら幅広いプロジェクトを展開し、一般土木工事から道路・橋梁・河川工事、造成工事、さらに建築分野ではS造の新築や大型倉庫・工場建築など、多彩な案件を手掛けています。

解体業務も含めたワンストップ体制が強みで、上昇志向のある方にはキャリアアップのチャンスも豊富です。
出張は一部ありますが、現場ごとに直行直帰が可能なため効率的に働けます。

土木・建築の経験を活かしながら、次のステージに挑戦してみませんか?

アピールポイント

① 出張手当が手厚い!収入面でしっかりサポート◎
当社では出張時に手厚い手当が支給されるため、安定した給与に加え、収入面の大きな後押しとなります。
出張頻度は現場により異なりますが、建築分野では比較的多く、最大で年間約100万円も手当がつく方も!
努力が無駄にならない制度が整っており、長期的に安心して働ける環境です◎

② 社員の健康を重視!働きやすい環境づくり◎
「健康経営優良法人2025」の認定を取得しており、社員の健康面や働きやすさに力を入れています。
定期的な人間ドックやインフルエンザ予防接種の実施や二次検診の推奨など、社員の健康維持に積極的に取り組んでいます。
さらに、健康志向の宅配弁当を導入し、日々の食生活もサポート。
健康で長く働ける環境が整っています!

③ IT活用で効率化!スマートに働ける環境あり◎
全社員にPCやスマホを貸与し、クラウドストレージを1人1アカウント付与。
データ共有や書類管理を効率化し、USBの持ち運びや手作業の記録は不要◎
さらにドローンを活用した現場撮影なども導入しており、業務の見える化や効率向上を実現。
建設業界の中でも先進的な働き方を実現しています!

求める人物像

■ 土木や建築の経験を活かし、さらにスキルアップを目指したい方
■ 健康や働きやすさを大切にしながら長期的に働きたい方
■ ITや新しい仕組みに柔軟に対応できる方

雇用形態

正社員

職種

土木作業員【施工管理候補】

給与

月給 255,000円〜390,000円
※試用期間3ヶ月(給与・条件変わらず)
※スキル・経験など考慮します
※一部手当を含む

■現職メンバー年収例 ※各種手当+賞与を含む
・入社5年目/40歳/1級建築施工管理技士:年収700万円
・入社5年目/40歳/2級土木施工管理技士:年収500万円

■初年度想定年収:350万円〜550万円

<その他支給する手当>

■残業手当
■深夜手当
■夜勤手当
■休日出勤手当
■出張手当
■通勤手当
■役職手当
■家族手当
■引越し手当(入社時/引越し代金全額会社負担)
■誕生日手当(1万円分の金券など)

仕事内容

当社では主に公共工事を中心に道路改良工事、橋梁補修工事、河川工事、造成工事など幅広い業務に携わっていただきます。

また、建築分野ではS造の新築工事をはじめ、大型倉庫や工場の建築案件にも対応しており、経験やスキルに応じて配属が決まります。

出張業務は一部ありますが、多くは市内での案件が中心。
出張時にはレオパレスを利用し直行直帰が可能なため、無理のない勤務が可能です。

さらにドローンを用いた現場撮影やクラウドストレージの活用など、ITを取り入れた効率的な働き方も実現。
将来的には施工管理技士の資格取得を目指し、施工管理候補として幅広い経験を積みながらキャリアアップを目指せる環境です。

【当社の仕事はココが面白い!】

■ 公共工事が多く安定性が高い
■ 出張時は直行直帰が可能で効率的に働ける
■ ドローンやクラウドストレージなどIT技術を取り入れた現場経験ができる

応募資格・条件

<経験者募集|高卒以上>

▼応募資格
■ 普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
■ 土木作業または建設業での実務経験3年以上
※将来的に施工管理技士の資格取得を目指す意欲のある方

▼活かせる経験や資格
■ 職長経験をお持ちの方
■ 土木施工管理技士、建築施工管理技士
■ ブランクがあっても建設業界での経験を活かしたい方

勤務地・アクセス

《勤務地》〒431-1414 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町津々崎75-1 ※転勤なし

《最寄駅》天竜浜名湖鉄道「都筑駅」より徒歩16分 ※マイカー・バイク通勤OK

勤務時間

8:00〜17:00 休憩60分 実働8時間
※現場により異なる場合あり
※残業少なめ(月平均20時間ほど)

休日休暇

完全週休2日制(土日) ※年間休日120日以上
■大型連休(GW・夏季休暇・年末年始)※会社カレンダーによる
■年次有給休暇(計画年休5日)

福利厚生

■社会保険完備
■労災上乗せ保険
■昇給あり
■賞与あり(年2回)
■決算賞与(業績による)
■制服・作業服(貸与)
■社用車貸与
■道具貸与
■資格取得支援制度
■退職金制度(自社運用)
■報奨金制度(資格取得時や公共工事の成績優秀者)
■慶弔見舞金制度
■再雇用制度
■産前・産後休暇
■介護休暇
■私傷病休暇
■慶弔休暇
■健康診断(人間ドック)
■健康経営優良法人2025認定
■社内イベント
■中途入社50%以上

― 会社情報 ―

会社名三協建設株式会社
事業内容建築工事・土木工事・不動産事業
企業WEBサイトhttps://www.sankyo-kensetsu.info/
所在地(本社)〒431-1414 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町津々崎75-1

応募フォーム

    性別《必須》

    年齢《必須》

    就業状況《必須》

    都道府県《必須》

    市区町村《必須》

    勤務期間《任意》

    募集中

    関連記事

    • ヤマショー金属株式会社
    • 株式会社 中京鈑金工業所
    • 名東クリーン防水株式会社【名古屋】
    • 株式会社東海電機システム【本社】
    • 有限会社菱甲園
    • 株式会社中京鈑金工業所【未経験】
    • 株式会社竹本電気工事【未経験】
    • 株式会社IHARA【荷揚げスタッフ:アルバイト】
    • 運営会社について
    • 求人広告掲載について

    © 建設 建築WORK.